
趣味の便利農具 便利そうなモノを見ると、居ても立ってもいられない!
■まずはこれ、ベビーシュレッダー
春先、剪定したり、老木を伐採したり、始末しなければならない木の枝が結構できます。
畑にそのままあると、仕事のじゃまになります。みなさん始末するのにいろいろ苦労しています。
そこで、目をつけたのが、これ。木のシュレッダー。
上の口から、どんどん木を入れていくと粉々にしてくれます。
直径3.5cmまでの木の枝なら、どんどん飲み込んでくれます。
中でごっつい刃が回転していて、手を引き込まれないように細心の注意をはらいます。
こーんな木の山も
ほんの15分〜20分でこのとおり木っ端微塵!
とても働き者で助かってます。(人間がこき使われて、へろへろ(^^;;)
後日談ですが、このページを見ての取材申込があり、雑誌に載ってしまいました。
■次はこれ、選果機
この機械も、文句ひとつ言わずに、ほんとに良く働いてくれます。
個人用で、一番簡単な機械ですので、回転している規格板のところまで、
人力で運ぶのですが、それでも1時間に20kg入りの箱、40〜50個分の
みかんを大きさ別に分けてくれます。規格板の大きさは自由に取り替えられます。